大学生向け|英語のおすすめ参考書7選【目的別・TOEIC/英会話/基礎】

はじめに:英語を「やらなきゃ」と思っているあなたへ

「大学に入ってから、英語の勉強が疎かになってしまった…」
「TOEICも気になるけど、どの参考書を選べばいいか分からない」
そんな悩みを抱えている大学生はとても多いです。

実は、英語の勉強は「目的に合った参考書」を使えば、誰でも成果を出せるもの。この記事では、大学生にぴったりな英語参考書を、目的別にわかりやすく紹介します。

大学生の目的別|英語参考書の選び方

TOEICでスコアを上げたい人

就活を意識している人や、企業インターンを狙っている人には「TOEIC対策用」の参考書がおすすめ。リーディング・リスニング対策がセットでできるものが◎。

英会話を伸ばしたい人

将来、海外に行きたい・話せるようになりたい人には「英語を話す練習」にフォーカスした本が効果的。アウトプット重視の教材を選びましょう。

英語が苦手、基礎からやり直したい人

中学〜高校レベルの基礎からやり直したい人は、文法と単語をしっかり学べるシンプルな構成の参考書を。分かりやすい解説がついたものが安心です。


目的別|大学生におすすめの英語参考書7選

【TOEIC対策】金のフレーズ(TEX加藤)

  • TOEIC600〜800点を目指す人に定番の一冊
  • 出題傾向を分析して、厳選された単語を収録
  • スマホアプリ連携でスキマ時間に学習可能

【TOEIC対策】公式TOEIC Listening & Reading 問題集

  • 本番形式の模試付きで、実力チェックに最適
  • リスニング音源も高品質
  • 初受験の人にもおすすめの王道教材

【英会話】どんどん話すための瞬間英作文トレーニング

  • 簡単な英文を「日本語→英語」に即変換する練習
  • 英会話の瞬発力がぐんぐんアップ
  • CD音声で発音・リスニングにも対応

【英会話】英語耳(発音がしっかり身につく)

  • 英語の正しい発音が身につく人気シリーズ
  • ネイティブの発音を聞き分けられるようになる
  • リスニングに伸び悩んでいる人にも最適

【基礎文法】Grammar in Use(初級)

  • 世界中で支持されている英語文法の名著
  • イラスト豊富で直感的に理解できる
  • 英文法の「なぜ?」がクリアになる

【単語】DUO 3.0

  • 重要単語を例文ごと覚えられる構成
  • 受験からTOEIC、英会話まで幅広く対応
  • 反復で覚えやすい仕組みが好評

【基礎全体】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。

  • 英語に苦手意識がある人に最適
  • 中学英語から丁寧にやり直せる安心感
  • イラスト解説+YouTube動画付きで理解しやすい

習慣化のコツ|無料で使える英語学習アプリも活用しよう

英語学習は「続けること」が何よりも大切。参考書だけでなく、スキマ時間を活用できるアプリの併用もおすすめです。

スタディサプリENGLISH(日常英会話)

・スマホ1つでTOEIC対策から英会話まで

・講師の解説がわかりやすく、初心者も安心

・初回無料体験あり


まとめ|英語学習は「目的×参考書選び」で結果が変わる

大学生の英語学習は、将来の選択肢を広げる大きな武器になります。
「何のために英語を学ぶのか?」という目的に合った参考書を選べば、勉強もぐっと楽になりますよ。

ぜひ今日紹介した参考書から、あなたに合った一冊を見つけてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました